【悲報】廣岡大志の彼女は坪井ミサトが有力か!?結婚したいタイプは長谷川潤??

田口麗斗との交換トレードでヤクルトからジャイアンツに移籍した、未完の大砲こと、廣岡大志

ヤクルト時代にはその片鱗は見せるも大きな活躍はできませんでしたが、果たしてジャイアンツではどうなるか、見ものですね。

そしてそんな廣岡はイケメンと噂されていますが彼女や結婚はいるのでしょうか。

さらに同僚・岡本和真との関係性に関しても、いろいろ詳しくチェックしていきましょう。

プロフィール

誕生日:1997年4月9日

出身:大阪府大阪市阿倍野区

身長:183cm

体重:81kg

出身高校:智弁和歌山高等学校

初出場:2016/9/29

プロ入り:2015年 ドラフト2巡目

(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)

廣岡大志と田口麗斗のトレードはなぜ起こった…??

名門・智弁和歌山高校時代には1年次からベンチに入り、

2年次には夏の甲子園でホームランも放った、ジャイアンツの廣岡大志

廣岡は2015年のドラフト会議でヤクルトから2位で指名され入団

1年目からホームランを打つも、2020年までの5年間でホームランは21本。

2021年に田口麗斗との交換トレードで、ジャイアンツに移籍しました。

まだ開花こそしていなかったものの、

将来の4番バッターとして将来を期待されていただけに、

ヤクルトファンからはショックの声も漏れていましたね。

田口は田口でこちらも過去に2年連続二桁勝利を挙げるなど、

最近調子は悪かったものジャイアンツのローテを守れる素材ではあったので、

トレードを決意した原監督の思いっきりの良さには皆が驚かされました。

多ければ多いほどありがたい存在である投手でしたが、

なぜ原巨人は田口と引き換えに廣岡を獲得したのでしょうか。

 パンチ力のある右打ちの内野手を探していた巨人と、先発投手陣の層を厚くしたいヤクルトとの思惑が一致。シーズン開幕まで4週間を切ったタイミングで、電撃トレードが成立した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b769dd0641dc981f91f69e82be027e4a45984a6

廣岡のポジションは遊撃手なので、

今まさにレギュラーとして盤石の地位にいる坂本勇人がピークを過ぎる前に、

その後継者を育てようとしているという意見もありますね。

さらに原監督がジャイアンツの監督に就任してからというものの、

積極的に行われるようになったトレード

そこには原監督とそしてジャイアンツのフロントの、「選手を飼い殺しにしない」という思いがあったそうです。

3軍制度、そしてFA補強なども活発で選手が豊富にいるジャイアンツですが、

一方でなかなかポジションのない選手の将来についても考えてくれているんですね。

廣岡大志がイケメンと話題!彼女や結婚の噂はあるのか…

さて、そんな廣岡大志ですが、

グラウンド内外でも話題になっているのがこのルックスの良さです。

ネット上では韓流スターっぽいなどの声もあり、

大変多くの女性ファンがこの廣岡のルックスの良さに色めきだっています。

そんな人気者の廣岡大志ですが、

やはり気になるのが彼女の存在ですよね!

調べてみたところ、彼女として噂に挙げられている人がいました。この人です。

タレントの坪井ミサトです。

坪井ミサトは、小1から中3まで野球をやっていた野球女子で、

ヤクルトスワローズの公認サポーターとしても知られています。

この坪井ミサトと廣岡が噂になったのも、

坪井ミサトが野球が好きでしかもヤクルトファンであることが公になったからでしょう。

実際に二人が交際しているとか、そういった証拠は見つかりませんでした。

ちなみに廣岡の好きな女性のタイプは、モデルの長谷川潤らしいです。

廣岡は中学の時に父親を亡くしており、

そこからは母親一人に育てられました。

それも影響してなのか、年上の女性がタイプだと噂になっています。

廣岡もそろそろ結婚してもおかしくない年齢なので、

その結婚相手は年上で美人な長谷川潤のような方かもしれませんね。

廣岡大志と岡本和真の意外な関係性とは…

ジャイアンツに移籍してから改めて注目されるようになりましたが、

実は廣岡と岡本和真は智弁和歌山高校の先輩後輩だったんですね!

年齢は廣岡の方が一つ下です。

高校時代に共に汗を流したチームメイトが、

プロで再び同じチームとしてグラウンドに立てるのは素晴らしいですね。

ヤクルトよりも厳しい争いになるかとは思われますが、

なんとかジャイアンツでレギュラーの座を奪い取って、

岡本との三遊間コンビを実現して欲しいですね。

そんな廣岡大志でした〜!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする