千賀滉大の結婚した嫁は広島出身!?メジャー挑戦の可能性はないのか…??

育成から成り上がったソフトバンクのエース、千賀滉大

そんな千賀の結婚や嫁さんの話など、

あまり知られていないプライベートについて調べてみました!

さらに千賀の将来のメジャー挑戦の可能性についても、

いろいろ詳しく見ていきましょう。

千賀滉大のプロフィール

誕生日:1993年1月30日

出身:愛知県蒲郡市

所属:福岡ソフトバンクホークス

身長:186cm

体重:84kg

学歴:愛知県立蒲郡高等学校

プロ入り: 2010年 育成選手ドラフト4位

(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)

千賀滉大は実は育成出身だった…

4年連続の二桁勝利、2017年には最高勝率を獲得し、

開幕投手も任されるなど、名実ともにホークスのエースに成長した千賀滉大。

この投稿をInstagramで見る

2020.2.15 春季キャンプ #sbhawks #千賀滉大 #東浜巨 #photobyyuto

ゆうと@写真垢(@photo_by_yuto_)がシェアした投稿 –

これまでに月間MVPは3度、ベストナインにも選ばれるなどもしています。

そんな千賀滉大ですが、実は元は育成出身の選手だったんですね。

 名古屋のスポーツ店の店主(故人)が、当時ソフトバンクのスカウト部長だった小川一夫(現ソフトバンク二軍監督)に「蒲郡高校にいいピッチャーがいる」と情報提供。その縁で、スカウトが千賀を視察することになったのだという。

 千賀が通っていた蒲郡高は、県立高校ながら野球部の専用グラウンドがある。とはいえ、野球部はお世辞にも強豪とは言えなかった。千賀自身の意識も低く、そもそも別の志望校に落ちたため蒲郡高に進学したと本人が語っていたこともある。

 しかも、中学時代は軟式野球部の三塁手で、成長痛のためほとんど試合にも出られなかった。高校入学当初は野球を続けるつもりもなく、「ボクシング部かサッカー部に入ろうと思っていた」という。結局、同じ中学の野球部だった先輩から誘われる形で野球部に入部するのだが、もしここで野球をやめていたら日本球界の大きな損失になるところだった。

https://baseballking.jp/ns/column/204539

実は千賀が高3の時にソフトバンクではないある球団が

千賀に目をつけていたそうなのですが、本指名するほど評価はしておらず、

なんと千賀に対して大学進学を進めていたそうです。

(引用元: https://www.hb-nippon.com/column/1393-kataruh/11512-20170301no26kataruh?page=2)

ソフトバンクは千賀を獲得して大正解でしたね。

ちなみに千賀は1年目の新人合同トレーニングにて、

同期入団だった外野手の柳田が遊びのつもりで投げた球が144km/hを計測し、

それは当時の千賀の最高球速よりも速かったために、

「とんでもない世界に来てしまった・・」と感じたらしいです。

そこから「自分は一番下なんだ」と自身に言い聞かせ、

厳しいトレーニングを積んでいったそうです。

そして2012年に支配下登録を勝ち取り、同年に一軍デビュー。

現在ではWBCにも選抜されるほどの球界のエースにまで成長しました。

千賀滉大は結婚して嫁がいるのか??

そんな千賀滉大ですが、

2015年オフに広島出身の一般女性と結婚しましたね!

 千賀滉大投手(22)が結婚したことが25日、分かった。お相手は広島県出身で22歳の一般女性。2年5カ月の交際をへて、V旅行先の米ハワイから帰国した14日に婚姻届を提出した。最速156キロを誇る剛球右腕は人生の伴侶を支えに6年目の来季、厳しい競争を勝ち抜いて先発ローテーション入りを目指す。挙式、披露宴の日取りは未定。

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/215269/

詳しい馴れ初めなどはわかりませんが、

千賀はこのお相手に対して、

「田舎から出てきて、野球しか知らない僕のマイペースなところについてきてくれる。学年は1つ下だけど、何でも気付いたことを言ってくれる」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/1584552.html

このようなコメントをしています。

奥さんやお子さんのためにも、

今後ますます活躍しなきゃですね!

千賀滉大のメジャー挑戦はホークスが許さないか…??

千賀滉大といえばWBCでも活躍しており、

やはり将来的なメジャー挑戦も本人は公言していますが、

ホークスはこれまでにポスティング制度を認めたことがなく、

海外FA権を取得しなけれべ現状メジャーへは行けないという状況です…

 この交渉の席でも話題に上ったのが、かねて球団に訴えてきたポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦の思いだった。千賀自身も「気持ちは変わっていない。継続的な話はさせていただいています」とコメント。

https://full-count.jp/2019/12/24/post643305/

しかし最近では同じように選手のポスティングを認めていなかった

ジャイアンツも、山口俊のポスティングを容認しましたし、時代は変わってきています。

西武の秋山や筒香などがポスティングでメジャー移籍し、

大型契約を勝ち取っているところを見ると、千賀もなるべく若いうちに

メジャーに挑戦したい気持ちはもちろん強いでしょう。

メジャーの評価はNPBで投げた球数の合計や年齢

もろに評価につながってしまうので、

選手は海外FAを待つのではなくなるべくポスティングで

メジャー移籍した方が大型契約を勝ち取れます。

育成からここまで育てたということでホークスにも並々ならぬ気持ちはあるでしょうが、

なんとか千賀本人の希望する結果になってほしいですね…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする