スダリオ剛の嫁が美人で巨◯だった…2度の不祥事と乱闘事件を支えてくれた!

元大相撲力士で現総合格闘家のスダリオ剛がRIZIN出場で話題になっていますが、

今回は過去の2度の暴力事件や、RIZINでの乱闘騒ぎについて、いろいろ詳しく見ていきたいと思います。

またそれら不祥事によりどん底だったスダリオ剛を救った、

美人すぎる嫁さんについても、いろいろ詳しくチェックしていきましょう。

スダリオ剛のプロフィール

本名:上山剛

誕生日:1997年5月13日

出身:栃木県小山市

身長:190cm

体重:120kg

通称:寝技のデパート

所属:PUREBRED

(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)

2度の不祥事、暴力事件により相撲界を引退…

現在日本最大級の総合格闘技イベント「RIZIN」にて、

ヘビー級の総合格闘家として躍進を続けているスダリオ剛。

そんなスダリオですが、大相撲力士の貴ノ富士だった頃に、

2度の暴力事件という不祥事を起こし、相撲界を追放されていたのです。

1度目の暴力事件

1度目は自身の付き人に対してでした。連絡ミスを理由に、顔面打撲・口内裂傷を負わせる暴行を加えたのです。

しかもこの時貴乃花親方の弟子である貴ノ岩が、白鵬の弟子である日馬富士に暴行を受け、貴乃花と協会がバチバチに揉めていた時期だったので、

この貴ノ富士(スダリオ)による暴行事件は相当まずいものでした。

2度目の暴力事件

2度目は自分よりも先に風呂に入り、挨拶をしなかった付け人の頭部を本気で殴るという暴行事件を起こしました。

さらにこの他にも新弟子3人に対して「ニワトリ」「ヒヨコ」「地鶏」というあだ名をつけ、「おい、ニワトリ」と呼ぶと「コケ」と返事をするよう強要。

他の力士の目の前で「自分は頭が悪いです」と言わせ、その様子をスマホで撮影したりしていたことも発覚しました。

この結果相撲協会はスダリオに対して自主引退を勧告しますが、

スダリオは協会の処分に納得できず、以下のように不服を申し立てたのです。

 「中卒で何も分からない中で、生半可な優しさじゃダメだと思ってた。そういうふうに育ててきてもらった。そういう気持ちを持ってもらいたいと指導してきた」と弁明

また「(研修内容が協会員に対して)正直伝わっていない」「手を出さない代わりにどういうふうに指導しなければいけないのか教えてもらっていない」と協会を非難した

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%AA%E3%82%AA%E5%89%9B

結局スダリオは協会の将来に失望したとして、相撲界を引退。

その後「もともとチャンスがあればやりたいと思っていた」と、総合格闘家に転身。

あの山本KID徳郁も指導したエンセン井上の元で総合格闘技の練習に取り組み、

2020年7月にRIZINで総合格闘家としてデビューを果たしました。

スダリオ剛の結婚した嫁が美人すぎる…

そんなスダリオは2019年11月に当時交際していた女性と結婚しました。

スダリオが暴力事件により相撲を引退した直後、

いろいろな人に迷惑をかけたと自殺も考えていたそうなのですが、

その時支えてくれたのが奥さんだったそうです。

その奥さんがこちらです。めちゃめちゃ綺麗な人ですね。

スダリオは力士を引退しその後の進退について悩む中、1ヶ月以上笑わない生活を続けていたそうなのですが、

奥さんが「格闘技やりたいんでしょ?」と聞いてくれて、「え!?やっていいの!?」と1ヶ月ぶりに笑顔になったそうです。

そこで総合格闘家になることを決意し、練習を開始。

現在では日本のヘビー級選手としてトップ戦線に食い込むほどの活躍を見せています。

かつて夢であった力士の道こそ絶たれましたが、

こんな綺麗で優しい奥さんがいるなんて、それだけで勝ち組ですね!

スダリオ剛はRIZINでも不祥事?乱闘騒ぎを起こしていた…

力士時代に2度の暴行事件を起こしていたスダリオ剛ですが、

総合格闘家としても、RIZINでの試合でストップがかかったにも関わらず、

倒れている相手に対して攻撃を続け乱闘騒ぎにまで発展する事件がありました。

結局スダリオには厳重注意と、ファイトマネーの25%減額という処分が下されました。

このスダリオの暴走は、総合格闘家としてデビュー後、

プロレスラーばかりを相手に用意されることへの不満が原因と推測されています。

もし次暴力事件などを起こしたら、RIZINからも追放されかねないので、本当に気をつけないといけないですね…

美人な奥さんをこれ以上悲しませる訳にはいかないですしね。

ヘビー級選手として、今後海外などでも活躍して欲しいです。

そんなスダリオ剛でした〜!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする