西川龍馬はどこが天才なのか?ハイタッチ拒否事件を解決したのはあの人だった…

各方面より「天才」と言われる広島の西川龍馬ですが

その天才たる所以は一体何なのでしょうか。

そして巷で噂になっているハイタッチ拒否の相手や、

結婚などの話についても、色々詳しく見てみましょう・・・

西川龍馬のプロフィール

誕生日:1982年4月29日

出身:大阪府大阪市港区

所属:広島東洋カープ

身長:176cm

体重:72kg

出身高校:敦賀気比高等学校

出身企業:王子

プロ入り:2015年 ドラフト5位

(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)

鈴木誠也も認める天才、西川龍馬…

ルーキーイヤーから1軍で活躍し、

2019年には27試合連続安打

4カード連続の先頭打者ホームランなどを記録した西川龍馬。

この投稿をInstagramで見る

キーマンは西川くん😇✨ 3割20本以上期待してます💪 #広島東洋カープ #カープ #西川龍馬 選手 #光る #バッティングセンス

Junko(@junko_0525)がシェアした投稿 –

端正なルックスもさることながら、

西川といえば「バッティングセンス」が天才という声が多いですよね。

ではなぜ西川龍馬はここまで「天才」と言われるのでしょうか。

それは西川が他の打者では到底反応できないような

内角の球や低めの球に反応して打ち返せるからなんですね。

しかしそれは西川自身も意識しているわけではなく、

自然と身体が反応してしまうらしいです。

 状態が良ければボール球でもヒットゾーンとなる。6月16日楽天戦では地面すれすれの低めボール球を左前打にすると、7月8日中日戦では内角高めの球を“大根切り”のようなスイングで右前打。7月24日中日戦でも高め直球を右翼席にたたき込んだ。

「勝手に反応してしまう」

 狙って打ったものではなく、天性の“龍馬ゾーン”が存在するようだ。

https://number.bunshun.jp/articles/-/840440?page=2

よほど練習熱心なのでしょう。

「感覚がおかしくなる」ということで、他の人のバットは

絶対に持ったりはしないそうです。

西川の天才さに関してはチームメイトである

鈴木誠也も認めていますね。

この投稿をInstagramで見る

すかし川

鈴木誠也(@seiya.suzuki.1)がシェアした投稿 –

それではそんな西川龍馬ですが、

チームメイトがハイタッチを拒否したという噂について見てみましょう。

西川龍馬のハイタッチ拒否の噂の真実は…

西川のハイタッチ拒否がネット上で噂になっていますが、

これはどうやら西川がハイタッチを拒否された

つまりタイムリーを打った西川に対して、

ハイタッチをしなかった選手がいたということでした。

 事件は今季序盤のある試合中に起こった。タイムリーを放ちベンチに戻った3年目の西川龍馬内野手(23)とのハイタッチを、X選手が拒否。これを目撃した一部の選手、スタッフが激怒しベンチが騒然とする事態に発展したのだ。

この映像は残っていませんでしたが、

ネット上ではこのX選手は2018年にソフトバンクにトレードされた

美間優槻ではないかと言われています。

このハイタッチ拒否事件が影響してトレードになったのではないかとの推測です。

しかしこういう声もありますし、真相はわかりません。

ちなみにそのX選手に関しては当時チームメイトだった

新井貴浩が話を聞いてなだめたようです。

 複数の選手から相談を受けて立ち上がり、Xと個人面談。怒鳴りつけるわけではなく、「どうした?何があったんだ?」と優しく問いかけ、聞き役に徹したという。

Xは激しい競争から生じたストレスが爆発したが、ベテランの心遣いに徐々に落ち着きを取り戻した。じっくり話を聞いた新井は最後に「気持ちはよくわかった。でもな、自分の気持ちの表現方法としてはよくない。ここは実力の世界だ。悔しかったら、結果で焦眉しないと。みんなで戦うんだよ」と語りかけたという。

Xは心を入れ替えてチームと同じ方向へ向き直り、事なきを得た。

さすが新井ですね。

もしも新井がいなかったらチームが空中分解していたかも、とまで言われていました。

西川龍馬の結婚はもうすぐ…??

カープでは長らく独身だった菊池涼介も結婚し、

西川と同級生の鈴木誠也も結婚しました。

では西川の結婚はいつなのか、気になるところですよね。

西川は2018年の11月にとあるテレビ番組で、

結婚の予定について聞かれると、

「今のところはないが、20代のうちにはしたい」

というようなコメントをしていましたね!

結婚願望はあるということなので、

もしかするといきなり西川の結婚のニュースが飛び込んでくるかもしれませんね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする