ストロングゼロは太らないし危険性は薄い?糖質も低くビールよりかは…

最近多方面で噂されているストロングゼロの危険性。

安価で飲みやすい上に酔いやすいことから、

アルコール依存症になりやすい飲み物として有名です。

しかしその一方でストロングゼロはビールなどと比べて太りにくいし、

飲みすぎにさえ注意すれば健康面での危険性はそこまで高くないとも感じます。

そこで今回はそんなストロングゼロの良い面に対して、

スポットライトを当てて話していこうと思います!

ストロングゼロに含まれる糖質はかなり少ない

ストロングゼロといえばパッケージに大きく、

「プリン体ゼロ」

「糖類ゼロ」

と表記されており、ストロングゼロには太る物質が入っていないのかなぁと思ってしまいます。

しかしこれは糖質=ゼロということではありません。

ストロングゼロの栄養表記には糖質の項目がありませんが、

糖質は『炭水化物 – 食物繊維』なので、計算して割り出すことは可能です。

ただストロングゼロには食物繊維の表記もないので、

炭水化物の量を単純に糖質と考えると、100mlあたり0.3~0.8gの糖質が含まれることになります。

(出典: http://genjiito.sblo.jp)

ということは一缶350mlのストロングゼロだと、

175Kcalの糖質1g~2.8gということになります。

これは例えば同じ350mlのビール(糖質・約15g)と比べてもかなり少ないですし、

他のチューハイ、例えば氷結シチリアレモン(糖質・約14g)や、

すっきりほろよいレモン(糖質・約22g)と比べてもかなり少ないことがわかります。

ちなみに少し話はそれますが、

アイスクリームの糖質が100gで23.1g

白米ご飯150gの糖質が55gなので、それらと比べても

ストロングゼロ1缶の糖質はかなり低いことがわかりますね。

結論、ストロングゼロはかなり太りづらいと言えるでしょう。

人工甘味料などが入っており飲み過ぎには注意ですが、

ひとまず他のお酒よりは太りにくいと考えられますね。

ストロングゼロの危険性って杞憂じゃないの?

ストロングゼロの危険性が最近多方面で囁かれていますが、

それってそこまで心配する程のものなのでしょうか。

今回はストロングゼロに対する多くの不安について考えてみました。

ストロングゼロでアルコール依存症になりやすいは嘘?

ストロングゼロは原型がウォッカでアルコール度数が9%あります。

これは度数が5%のビールよりは確かに高いです。

さらにストロングゼロは安価で飲みやすく、

ガブガブ飲めてしまうのでアルコール依存症になりやすいという声が多いです。

しかしこれらに関しては全く根拠がないと思われます。

ストロングゼロはウォッカ特有の苦みや炭酸を含み、

苦手な人は苦手で、決して飲みやすいとは感じません。

そもそもあれをガブガブ飲めてしまう人は、他のお酒でもガブガブ飲め、

どちらにせよアルコール依存症になりやすい人であると感じます。

以前に医者の方がFacebookにこんな投稿をして話題になりましたが、

500mlを3本飲んで自分を失って暴れる人は、

ストロングゼロ以外でも同等のアルコールを摂取すれば自分を失って暴れます。

実際にストロングゼロが原因で起きた事件の比率が上がっているというデータも存在しません。

ストロングゼロは精神安定剤になる

人間の健康面で一番よくないのはストレスを溜め込むことです。

ストロングゼロは飲みすぎにさえ注意すれば、

良い精神安定剤になり、心が落ち着くという意見が多いです。

適度に飲めばストロングゼロはほぼ問題はないのです。

ストロングゼロに関する調査結果

またストロングゼロに関する面白い調査結果も出ています。

PLOG(https://plan-ltd.co.jp/plog/10573)の記事によると、

日・独の共同研究により、ストロングゼロには以下のような優れた点があるとわかったそうです。

1)ストロングゼロが存在しなかった1960年代よりも平均寿命が伸びている

2)ストロングゼロには治癒効果がある。一ヶ月間パンのみを摂取していた被験者にストロングゼロを与えた場合、98%の被験者が「苦痛が緩和された」と答えた。

3)毎日ストロングゼロを飲んでいる人の98%は重大な暴力事件を起こしたことがない。

4)ストロングゼロを日常的に飲んでいる人の半数は、IQが平均以上である。

5)刑務所内で犯罪者にストロングゼロを与える実験で、摂取した犯罪者の30%以上が社会復帰に成功した。

6)無作為に抽出した1000人に聞いたところ、ストロングゼロを飲んだ事がある人は足が長いという相関関係がみられた。

出典: https://plan-ltd.co.jp/plog/10573

ストロングゼロにはこんな多くのメリットが含まれているなんて驚きですね。

(※上記の調査結果の信ぴょう性は必ずしも約束できるものではありません)

まとめ

いかがでしたか。

ストロングゼロは太りにくいし、世間で騒がれている危険性に関しても、

根拠が弱いものが多いです。

ストロングゼロはちゃんと量をしっかり守って飲めば、

依存症にもならないですし、太ることはないと思われます。

しかしそれでも飲み過ぎてしまった〜!という方は、

以下のサプリメントがめちゃめちゃオススメですので、

騙されたと思って一度試してみてください!


「エカス ekas」の販売ページへ行ってみる

それでは飲み過ぎには注意して、

楽しいストロングゼロ生活を送りましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする